プライバシーマークの作業を自力でやるには、かなりの労力と時間を費やすこととなります。やはり、自分たちで調べ集めた情報で文書を一から作成したり申請や審査の準備を想像しながら進めて行くのは、ストレスもあり、効率も悪く、担当者の時間のロスなどだけでなく、全体的に長期化することで、それ原因となり無駄な人件費の増加や他の仕事への悪影響に繋がってしまうことになることが予測され、プライバシーマークの新規取得においては、専門家のサポートを受けながら効率良く進めていくという方法が一般的になっています。
しかし、コンサルティング会社もいろいろですから、コンサルタントを付ければ、うまくいくという事ではありません。 コンサルティング会社によってその事業への力の入れ具合も違いますし、社歴や実績の違いも有りますし、料金設定も幅があり、金額が同じだとしてもプランに条件や制限がついていることもしばしばあります。
コンサルタント会社選びの際には、必ず直接コンサルティング会社に問合せし、取得までの希望する期間や予算があればその相談、現在の個人情報の取扱い状況や不安な点などを相談した上で、自社に合ったプランを提案してもらう事をお勧めします。
多くの企業がコンサル選びに失敗し、ちゃんとした指導を受けられなかったことにより、たくさん審査員から改善を求められたり、大幅な取得時期のズレが発生したり、理解が浅いままになり、その後の運用や更新の準備でまた苦労をすることになっています。そういうケースでは結局コンサル会社をまた選び直すようなことになっていますので、最初のコンサル選びはとても重要となります。
当社はプライバシーマーク専門のコンサルティング会社ですので、実績も豊富。初心者の方でも最後まで安心して取り組めるよう、わかりやすい説明といつでも質問や相談出来るパートナーとして、お客様のプライバシーマーク取得に向けたお手伝いをしっかり行っていきます。
これまでの過去の取得コンサルティング事例で一番多いのは フルサポートプランでのスタート、2番目に短期スピードプランとなっています

プライバシーマーク取得コンサルティング フルサポートプラン
プライバシーマーク取得までに必要な作業項目すべてをフルサポート。認定合格の最後までしっかりご支援する安心コースです。スタートから認定までの取組み期間も、費用も、当社標準の一番ご依頼の多いコースです。(おおよそ6ヶ月~10ヶ月程度の期間を目安に計画を立て進めます。)。初めて取り組まれる方はこちらがおすすめめです。
通常のお仕事とのバランスをとりながら進めるかとが可能です。作業の進みが早ければスケジュールを繰り上げたり、お忙しくなった場合は間を空けてスピードを落とすなど、スタートした後でもペース調整が可能なので、無理なく最後まで取り組むことが出来る、担当者のお忙しさにも配慮したプランです
プライバシーマーク取得コンサルティング フルサポートの主な支援
- 作業スケジュールの確認
- 個人情報保護方針策定支援
- 個人情報保護体制の整備(組織編成)支援
- 個人情報の特定・管理台帳作成支援
- リスクなどの認識、分析及び対策支援
- 個人情報保護マネジメントシステム文書策定支援
- 従業者教育実施支援
- 試行運用実施支援
- 内部監査実施支援・マネジメントレビュー実施支援
- 申請準備支援
- 現地審査準備支援
- 文書審査の指摘対応支援
- 現地審査後の指摘対応支援

プライバシーマーク取得コンサルティング フルサポートの特長
- お客様の希望や状況に合わせた無理のない計画を立て、進捗に合わせて調整しながら進めます。
- コンパクトな構成で審査員からの評価も高い、弊社自慢のプライバシーマーク規程文書類をベースにします。
- 各ステップにおいて担当者が、スムーズ且つ、自信を持って作業が行なえるような工夫と配慮をしています。
- 余計で不必要な作業を負荷させるような指導は致しません。取得後も負担の少ないPマーク取得を目指します。
- 訪問回数は必要に応じて制限なくご訪問します。もちろん通常業務に影響が出ないよう配慮します。
- メールや電話での質問も何度でもOKですので、遠慮なく。
- Pマーク取得の準備から審査後の指摘対応も含めた認定取得最後までのご支援です。
- ただPマーク取得を目指すのではなく、しっかりと自立していけるようなご指導を心がけています。
- お支払いは分割払いも可能。スタート前の着手金も必要ありません。
- 取得後の運用、更新のサポートサービスも充実しているから、長くお付き合いできるPマーク専門会社です。
まずは、お問い合わせ下さい。 通常はお伺いしてコンサルティング内容の御説明とお客様の状況やご希望をお聞きして、最適なスケジュールとお見積もりをご提案させて頂いております。
御伺いした際には、基本的なプライバシーマークの概要や取得合格までのステップ、審査の状況など、当社のこれまで経験を基にした活きた情報を踏まえ、資料を使いながら、わかりやすく丁寧にご説明しておりますので、ぜひご相談ください。

その他のプライバシーマーク取得コンサルティング プラン
プライバシーマーク取得コンサルティング 短期スピードプラン
短期スピードプランは、スタートから1~2ヶ月後の申請を目標に、全体でも4~5ヶ月でのスピード取得を目指します。当社の標準的なコースよりも2~5ヶ月ほど早い取得を可能にするコースです。

早く取得したい。最短で取りたいとお考えでしたら、プライバシーマーク短期スピードプランをご利用ください。詳しい取得までの流れ・ご支援内容については直接ご説明しますので、お電話または、メールににて当社へお問い合わせ下さい。出来る限り早いほうがいい良い! 最短・スピード希望のお客様、ご希望日程で実現可能かどうか、確認致します。
プライバシーマーク短期コースコースの特長
・取得目標から逆算した明確なスケジュールを元に進めますので、進捗状況がよくわかり、安心して取り組めます。
・コンパクトな構成で審査員からの評価も高い、弊社自慢のプライバシーマーク規程文書類をベースにします。
・•効率よく進行できる指導内容で、短期間・早期の取得を実現可能にします。
・訪問回数は必要に応じて制限なくご訪問します。もちろん通常業務に影響が出ないよう配慮します。
・メールや電話での質問も何度でもOKですので、遠慮なく。
・Pマーク取得の準備から審査後の指摘対応も含めた認定取得最後までのご支援です。
・取得後の運用、更新のサポートサービスも充実しているから、長くお付き合いできるPマーク専門会社です
プライバシーマーク取得コンサルティング しっかり構築プラン
個人情報保護体制の定着、従業員へ教育・意識の浸透を重視したじっくりと個人情報保護体制の構築を図るコース。Pマーク・個人情報保護に関する問題点をしっかりと解消したり、現在の運用方法との調整などをしながら、取り組みを進めます。期間の目安は、スタートから 約10か月~1年後程度での取得を目安に計画を立て進めていきます。

プライバシーマークの特長 じっくり構築プランの特長
・上記の流れに沿って、ただ取得するだけにならないよう、早さにはとらわれず、時にはじっくり取り組んでいきます。
・使用する文書は指摘ゼロの実力を持つ、弊社自慢のプライバシーマーク規程文書類を使用します。
・訪問回数は必要に応じて制限なくご訪問します。メールや電話での質問も何度でもOKです。
・プライバシーマーク取得の準備から審査後の指摘対応も含めた認定取得合格の最後までのご支援です。
・プライバシーマーク取得後1年間の運用無料サポート期間が付きます。
・取得後の運用、更新のサポートサービスも充実しているから、長くお付き合いできるPマーク専門会社です。
プライバシーマーク取得コンサルティング 講座受講プラン
プライバシーマーク取得支援 個別講座コースは、取得のための実践・実務を身につけられるカリキュラムで学び当社より提供する規定文書・運用書式を使用して、個別講座スタイルでPマーク取得合格を目指します!
【プライバシーマーク取得支援 個別講座コースのカリキュラム】
取得に必要な実務を、わかりやすく6回に分けて構成されたステップに沿って進めていきます
第1ステップ : Pマーク制度の概要、個人情報保護方針・保護組織の作り方をについて
第2ステップ : 個人情報の洗い出しと管理台帳の作り方について
第3ステップ : 規定文書・運用書式の概要について
第4ステップ : リスク認識と分析、その対策について
第5ステップ : 監査の仕方、監査報告書のまとめ方について
第6ステップ : 申請書作成の仕方と申請手続きについて
【プライバシーマーク取得支援 個別講座コースの実施方法】
各ステップを個別に指導致します。(他のお客様はいませんので周りを気にせず進められます)
実施場所は当社となります。 東京都中央区京橋1-14-5 土屋ビル3階
各ステップは、ご都合に合わせて、お好きな時に実施が可能です。相談の上決定します。
ステップの内容によっては間隔をあけるなど調整がご自分で出来ます。
専属のコンサルタントが最後までサポートします
【プライバシーマーク取得支援 個別講座コース のおすすめポイント】
・取得に必要な実践・実務を6回のステップに分け、詳しく・わかりやすく解説。初心者でも安心。
・規定文書・様式類をはじめ基本文書・ツールなど一式を提供。文書作成の手間が省けます。
・一社対応のプライベート講座ですので、ご希望の日時を選びスタートすることができます。
・2回目以降についても、作業進捗に合わせ日時を設定しますので自分のペースで進められます。
◆ 訪問式支援プランとは違い、お客様が弊社に足を運んで頂く6ステップで学び進める個別講座プランです。